■FXSTS/FLSTS/FLSTSC/FLSTSB 買取実績例■
■FXSTS/FLSTS/FLSTSC/FLSTSBとは■
FXSTS/FLSTS/FLSTSC/FLSTSBの高価買取のポイントのポイント
ハーレーダビッドソンの数あるモデルの中でスプリンガーフォークを装着しているモデルが、FXSTSスプリンガーソフテイル、FLSTSヘリテイジスプリンガー、FLSTSCソフテイルスプリンガークラシック、FLSTSBソフテイルクロスボーンの4モデルです。
剥き出しのスプリングと2本のフォークレッグから成り立つサスペンション機構であるスプリンガーフォークは現代でも根強い人気のあるパーツで、搭載モデルの買取相場は生産終了後の現在でもかなりの高値をキープしています。
とくにエヴォリューションエンジン搭載モデルのFXSTS1340やFLSTS1340は生産終了から年月が経っていることもあり、車両の状態や走行距離が少ない個体についてはかなりのプレミア価格での買取が可能です。
また、フルカスタムも良いですが、オリジナルの良さを残しながらもクロームパーツを用いるような個性を際立たせるカスタムが好まれる傾向が高いようです。
スプリンガーフォーク搭載モデルのご売却は高価買取のバイクワンへお任せください。
FXSTS/FLSTS/FLSTSC/FLSTSB買取実績_①
| 車種名 | FLSTSB1580ソフテイルクロスボーンズ | 
| 年式 | 2010年 | 
| 型式 | JM5 | 
| 車台番号 | 5HD1JM5**AB****** | 
| 車体色 | シルバー | 
| 走行距離 | 7,500㎞ | 
| 程度 | エンジン錆、カバー傷、Frフォークアウター傷、ショック錆、ホイール錆、タンク傷小、シートヘタリ、テール傷、Rrサス錆、スイングアーム傷、チェーンケース傷、ライトクモリ、マフラー傷、エキパイ錆、フレーム傷、ダウンチューブ傷錆、ステップ錆 | 
| カスタム | ハンドル、シート、エアクリーナー、エンジンガード、ETC他 | 
| 買取相場 | 120万円~150万円 [!最新買取相場をcheck!]  | 
FXSTS/FLSTS/FLSTSC/FLSTSB買取実績_②
| 車種名 | FLSTC1580ソフテイルスプリンガークラシック | 
| 年式 | 2007年 | 
| 型式 | BY5 | 
| 車台番号 | 5HD1BY5**7Y****** | 
| 車体色 | ブラック | 
| 走行距離 | 14,200㎞ | 
| 程度 | エンジン錆、カバー傷多錆、エアクリーナー傷、Frフォークアウター傷、ショック錆、ハンドル傷、ホイール錆、サイド傷、タンク傷、シートヘタリ、テール傷、Rrサス錆、スイングアーム傷多錆、スプロケ錆、メーター錆、ウインカー傷、ライト錆、マフラー傷錆、エキパイ傷錆、フレーム傷、ダウンチューブ傷、ステップ傷多錆、スタンド傷錆 | 
| カスタム | エンジンガード、ウインカー移設 | 
| 買取相場 | 120万円~150万円 [!最新買取相場をcheck!]  | 
FXSTS/FLSTS/FLSTSC/FLSTSB買取実績_③
| 車種名 | FLSTC1450ソフテイルスプリンガークラシック | 
| 年式 | 2005年 | 
| 型式 | BRY | 
| 車台番号 | 5HD1BRY**5Y****** | 
| 車体色 | ブルー | 
| 走行距離 | 13,300㎞ | 
| 程度 | エンジン錆、カバー錆、キャブ錆、Frフォークアウター錆、ショック錆、ステム錆、ホイール錆、タンク傷、前後フェンダー傷、Rrサス錆、スイングアーム錆、ライトクモリ、ミラー錆、マフラー錆、エキパイ錆、フレーム錆、ダウンチューブ傷多/錆、ステップ錆多、スタンド錆 | 
| カスタム | フルエキマフラー、エンジンガード、サドルバッグ | 
| 買取相場 | 125万円~155万円 [!最新買取相場をcheck!]  | 
FXSTS/FLSTS/FLSTSC/FLSTSB買取実績_④
| 車種名 | FXSTS1450スプリンガーソフテイル | 
| 年式 | 2002年 | 
| 型式 | BLY | 
| 車台番号 | 1HD1BLY**2Y****** | 
| 車体色 | ホワイト | 
| 走行距離 | 16,700㎞ | 
| 程度 | エンジン錆、カバー傷錆、Frフォークショック錆、ホイール錆、ブレーキ錆、サイド錆小、タンク傷、Frフェンダー傷錆、Rrサス錆、スイングアーム傷、チェーンケース傷、スプロケ錆、ウインカー傷、ミラー錆、マフラー変色、エキパイ変色、ダウンチューブ下傷、ステップ錆 | 
| カスタム | ハンドル、エアクリーナー、フルエキマフラー、ウインカー移設他 | 
| 買取相場 | 90万円~110万円 [!最新買取相場をcheck!]  | 
FXSTS/FLSTS/FLSTSC/FLSTSB買取実績_⑤
| 車種名 | FLSTS1340ヘリテイジスプリンガー | 
| 年式 | 1997年 | 
| 型式 | BRL | 
| 車台番号 | 1HD1BRL**VY****** | 
| 車体色 | ホワイト | 
| 走行距離 | 18,600㎞ | 
| 程度 | エンジン錆、カバー傷錆、オイル漏れ下小、キャブ錆多、エアクリーナー傷錆、Frフォークアウター錆、ショック錆、ハンドル錆、ホイール傷錆、サイド錆、タンク傷、シートへたり、前後フェンダー傷、Rrサス傷錆、スプロケ傷錆、メーター錆クモリ、ウインカー錆、ミラー傷錆、マフラー傷錆、エキパイ傷錆、フレーム傷錆、ダウンチューブ傷錆、ステップ傷錆、スタンド傷錆 | 
| カスタム | ハンドル、スクリーン、エアクリーナー、バックギア他 | 
| 買取相場 | 170万円~210万円 [!最新買取相場をcheck!]  | 
■FXSTSスプリンガーソフテイルとは■
1988年、ハーレーダビッドソンの創業95周年を記念して【FXSTS1340スプリンガーソフテイル】が誕生しました。
1936年から1948年のE系ナックルヘッドからパンヘッドのファーストモデルに採用されていたスプリンガーフォークを復活させたことで一躍人気モデルとなりました。
スプリンガーフォークとは剥き出しのスプリングとリジットレッグが車軸に向かって細くなる2本のフォークレッグから成立するオールドスタイルのサスペンションでFXSTS1340ではFX系のFr21インチホイール用に専用設計されています。
エンジンは1984年誕生のエボリューションVツイン1,340ccエンジンを搭載、
ショベルヘッドに比べて軽量で冷却性が向上、メンテナンスフリー、更には10%ほどパワーアップしており今現在でも高い人気を誇るエンジンです。
フレームは2本のショックアブソーバーを車体の底に水平配置し三角形のスイングアームを押し引きするソフテイルフレームを採用し、1957年までのリアサスペンションのないリジッドフレームの外観を実現しています。
一見リジッドフレームに見えるソフテイルフレームにスプリンガーフォーク、そしてエボリューションエンジンを搭載したFXSTSスプリンガーソフテイルは登場以来高い人気を誇るモデルです。
その後2000年にはツインカム88Bエンジンを搭載した【FXSTS1450スプリンガーソフテイル】、そして2001年にはツインカム88B-FIエンジンを搭載した【FXSTS-I1450スプリンガーソフテイル】が登場し、それぞれ2006年まで生産されました。
| FXSTSスプリンガーソフテイル | ||||
| 年式 | モデル名 | 車台番号 | 型式 | エンジン | 
| 2001-2006年 | FXSTS-I1450 | 5HD1BZB | BZB | ツインカム88B FI | 
| 2003-2006年 | FXSTS1450 | 5HD1BLY | BLY | ツインカム88B | 
| 2000-2002年 | 1HD1BLY | |||
| 1988-2000年 | FXSTS1340 | 1HD1BLL | BLL | エヴォリューション | 
■FLSTSヘリテイジスプリンガーとは■
1997年、名車中の名車である1948年の【FL】を現代に再現し【FLSTS1340ヘリテイジスプリンガー】が登場しました。
搭載されるエヴォリューションエンジンは通称「後期エボ」と言われるエンジンで、信頼性の高さやハーレー歴代エンジンの中でも特に綺麗な3拍子が出せるとされており、ファンの多いエンジンです。
ヘリテイジスプリンガーには専用設計されたスプリンガーフォークに前後16インチのリボンタイヤ、パッシングライト、フリンジ付き革製のサドルバッグや魚の背びれのようなフィッシュテールのマフラーエンド、そしてヴィンテージモデルを踏襲したトゥームストーン型のテールランプが採用され、クラシカルなデザインで現代でも人気が高いモデルです。
2000年にはツインカム88Bエンジンを搭載した【FLSTS1450ヘリテイジスプリンガー】が登場し、2003年まで生産されました。
| FLSTSヘリテイジスプリンガー | ||||
| 年式 | モデル名 | 車台番号 | 型式 | エンジン | 
| 2003年 | FLSTS1450 | 5HD1BRY | BRY | ツインカム88B | 
| 2000-2002年 | 1HD1BRY | |||
| 1997-1999年 | FLSTS1340 | 1HD1BRL | BRL | エヴォリューション | 
■FLSTSCソフテイルスプリンガークラシックとは■
2005年、FLSTSヘリテイジスプリンガーからパッシングライトとサドルバッグを取り除きクラシカルさを残しながらシンプルにした【FLSTSC1450ソフテイルスプリンガークラシック】がツインカム88Bエンジンを搭載し、登場しました。
ブラックペイントされたスプリンガーフォークが特徴です。
2006年にはツインカム96B FIエンジンを搭載した【FLSTSC1580ソフテイルスプリンガークラシック】が登場し、2008年まで生産されました。
| FLSTSCソフテイルスプリンガークラシック | ||||
| 年式 | モデル名 | 車台番号 | 型式 | エンジン | 
| 2006-2008年 | FLSTSC1580 | 5HD1BY5 | BY5 | ツインカム96B FI | 
| 2005-5006年 | FLSTSC1450 | 5HD1BRY | BRY | ツインカム88B | 
■FLSTSBソフテイルクロスボーンズとは■
2008年、スプリンガーフォークと現代テイストを組み合わせたモデルとして【FLSTSB1580ソフテイルクロスボーンズ】が誕生しました。
FL系のモデルですがFX系のボブテイルリアフェンダーや17インチリアタイヤ、そして200mmのワイドタイヤが組み合わされています。
その他、2段階で調整可能なサドルシートやミニエイプハンガーハンドル、ヴィンテージ風キャッツアイタイプのタンクコンソールなどが採用されており、クロスボーンズの個性を際立たせています。
ヴィンテージ感のあるスプリンガーフォークと現代の最新技術が組み合わさり独特な雰囲気を持つクロスボーンズは人気の高いモデルでしたが2011年に生産終了となりました。
| FLSTSBソフテイルクロスボーンズ | ||||
| 年式 | モデル名 | 車台番号 | 型式 | エンジン | 
| 2008-2011年 | FLSTSB1580 | 5HD1JM5 | JM5 | ツインカム96B FI | 
FLSTSBクロスボーンズの生産終了後、スプリンガーフォークを搭載するモデルが出ておらず、スプリンガーフォーク搭載最終モデルとして高い人気を持ち続けているモデルでもあります。
これまでのスプリンガーフォーク搭載モデルと違い、マフラーやエアクリーナー等のカスタムで更に個性を際立たせるカスタムも好まれる傾向にあるため、カスタムに関してプラスでの査定が可能です。









