日ごろはバイクワンをご愛顧賜り誠にありがとうございます。
バイクワンが買取させていただいたバイクの中から1台ずつご紹介いたします。
買取査定ではどのような所がチェックされているのか、
また、査定評価がアップする条件とは?などなど、今までお見せしていなかった部分について触れていきたいと思います。
今回は SUZUKI GSX-R600 L1 の買取時の査定コメントを公開します!
是非とも最後までお付き合いいただけますと幸いです。
| 年式 | 2012年(平成24年) |
| 走行距離 | 6,200km |
| 状態(外観) | 良好 |
| エンジンの状態 | 可動 |
| 事故歴 | 無し |
| 改造の有無 | ETC |
![]()
2012年モデルのGSX-R600!!
フルモデルチェンジされ従来比で-9kg軽量化(!)した車体にショーワ製BPF倒立フォーク、ブレンボキャリパーなどの豪華装備を装着したL1型です。
お色はこれぞスズキカラーのメタリックトリトンブルー。
走行距離は6,200km。事故歴、転倒歴無しでETCが装着されています。
一体こちらの車両にいくらの査定額がついたのでしょうか…
![]()
バイクワン査定額は…
780,000円!!!
[!最新買取相場をcheck!]
![]()
それでは査定員からのSUZUKI GSX-R600 査定コメントです。
査定時にチェックする項目7つについて表にまとめてみました。
| エンジン | 5点 | カバー傷小、錆小、フィン凹み小、アイドリング良好 |
| フロントまわり(前輪周辺の足回りや状態) | 5点 | フロントフォークアウター・インナー錆小、シール割れ小、ホイール傷・汚れ、タイヤ減り・ヒビ |
| 外装(外装パーツの状態) | 5点 | アッパーカウル・フロントフェンダー傷小、タンク傷小 |
| リヤ周り(後輪周辺の足まわりや状態) | 5点 | サス錆小、スイングアーム錆小、チェーン錆、ホイール傷・汚れ、タイヤ減り |
| 電気保安部品(マフラー、メーター、ウインカー、電気系統ほか) | 5点 | サイレンサー傷、カバー傷、右ウインカー傷小・電装系問題なし |
| フレーム | 5点 | 錆小、右ステップ傷・錆小 |
| その他 | メインキー2本、取説有り、屋外保管にて錆汚れ有り |
Q.今回のこの査定額のポイントについて担当者に聞いてみました!
A.
- ETCが付いていること
- 走行距離が少なく転倒歴、事故歴がないこと
- カスタムパーツがなく純正そのままであること
これらのポイントを考慮した上ではじき出された査定額とのことでした。
ヨシムラ、アクラポビッチ、SCプロジェクトなどのフルエキ/スリップオンマフラー、ビチューボ、ナイトロンなどのサスペンション、ベビーフェイスなどのバックステップ等を装着している場合はプラス10,000~120,000円程のアップが見込めるそうです!純正パーツを良い状態で保管しておくと査定アップが見込めます!
パーツの保存状態が悪い場合、転倒歴がありボディの状態も良くないとマイナス査定が入りますとのことでした。
☆参考カスタム例☆

今回は2012年のGSX-R600ですが、他の年式ではどのように買取額が変わってくるのか気になったので、各年式ごとの買取相場価格をまとめてみました!
こちらをぜひご参考にしてみてください!
スズキ GSX-R600 買取相場
| GSX-R600 | L1~6 |
| 2015.2016年 | 759,900~886,800円 |
| 2014年 | 748,800~877,900円 |
| 2013年 | 737,900~869,100円 |
| 2012年 | 727,200~860,400円 |
| GSX-R600 | K6~10 |
| 2011年 | 716,600~851,800円 |
| 2010年 | 706,300~843,300円 |
| 2009年 | 696,100~834,900円 |
| 2008年 | 686,000~826,500円 |
| 2007年 | 676,100~818,300円 |
| 2006年 | 666,400~810,100円 |
| GSX-R600 | K1~5 |
| 2005年 | 416,600~555,500円 |
| 2004年 | 408,300~544,400円 |
| 2003年 | 333,300~462,900円 |
| 2002年 | 326,600~453,700円 |
| 2001年 | 320,100~444,600円 |
※走行距離5,001~15,000kmを想定しています。
※2020年10月時点での相場情報です。
愛車の買取金額が気になる方は個人情報入力一切なし!のバイクワンオンライン自動査定をぜひぜひご利用ください!
SUZUKI GSX-R600 L1とは
1997年GSX-R750のフルモデルチェンジを機に600ccへボアダウンしたエンジンを搭載し登場したスーパースポーツモデルです。以後、兄弟車と共に改良を重ね続け、「The Top Performer」をコンセプトに2011年に登場したのが「L1型」と呼ばれるモデルです。従来モデル比で9kgの軽量化を実現し、クラス最軽量の187kgの車体にモトGPマシンの技術を応用したコンパクトなエンジンを搭載。ショーワ製BPF倒立フォーク、ブレンボモノブロックキャリパーを採用し性能のバランスに磨きがかかりました。乗りやすく扱いやすいGSX-R600は国内だけでなく北米にもファンが多く、2017年の排ガス規制により日本国内導入は終了しましたが、北米では継続して販売されており、2020年にはスズキ100周年を記念した「100th Anniversary Edition」が発売されました。

| 型式 | – |
| エンジン | 水冷4ストロークDOHC直列4気筒 |
| 総排気量 | 599cc |
| 最高出力 | 92.5kW/13,500rpm |
| 最大トルク | – |
| 全長・全高 | 2,030mm/1,135mm |
| シート高 | 810mm |
| 重量 | 187kg |
| 燃料タンク | 17L |
| 燃料消費率 | – |
| 発売年 | 2011年 |
| メーカー希望小売価格 | 1,260,000円 |
| カラー | パールミラージュホワイト他 |

